2010年06月19日

ロケ地巡り〜千葉都市モノレール

今回も「化物語」から
いつも参考にさせて頂いております「ローリング廻し蹴り」さまからの有力な情報が...
早速検証して参りました。
14話に登場するモノレールが「千葉都市モノレール」と判明。
つか 地元民なら誰でも気がつきましたか....
bakemono1.jpg
左の写真の場所はすぐ判りました。
「県庁前駅」です。
駅の建物に特徴があります。  
千葉モノレールの駅は 四角い形が基本でして ドーム型のはココだけじゃないかな?と
地元民なのに 今回初めてモノレールに乗りました。
 背景がカットされちゃったり 下が影のようになってしまっているので
同じ写真は無理ですが 一応こんな感じ。
今回もモノクロで表示致します。
bake141-2.jpg
左の写真も場所はすぐ判明したのですが 最初は分岐点じゃないかなと予想。
しかしよく見るとレールは2本。おかしいなと...
単なるカーブだと判りました。
問題は こんな構図が撮影出来るポイントがあるのかな?と思ったのですが
現地に行ってみたら直ぐに判明。
駅内から撮影されたと思われます。 ちなみに駅は「栄町駅」です。
分岐点も「栄町」付近だったので 同じ場所なんですけど
決め手は カーブと車体下にあるバルコニーの絵。 
これが マンションではなくシティホテルのだと直ぐに判っちゃいました。
bake141-1.jpg
posted by 20009 at 08:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/39037881
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック