怪奇大作戦 霧の童話のロケ地巡りも
いよいよ最後になって参りました。
その前に 訂正とお詫びです。
前回「ロケ地巡り その4」にて
「三峰川のアーチ橋」について記載しましたが
調べた結果「鉄道用の橋梁」だった事が判明。
お騒がせして大変申訳ございませんでした。
気を取り直しまして
今回訪れたのは こちらのカットです。
実は この話の中では 一番特定したかった場所でございました。
当初 中央自動車道の何処かであろうとずっと思い込んでおりました。
残念ながら自力では特定できず 他の方の情報で 場所を判明できました。
場所は かつて世田谷区大蔵にありました撮影スタジオ「東宝ビルト」付近の様です。
こちらのカットも 東宝ビルト付近で撮影された様ですが
現在では 私有地で立ち入り禁止な部分と 撮影ポイントも
塀や防音壁で覆われてしまい 高速道路そのものも眺めることが出来ませんでした。
また この場所の下では現在「東京外かく環状道路トンネル工事」の為に
大幅に変更されてしまって 昔の片鱗を探すのは困難な感じになってしまいました。
そんな中でも 少しでも面影を探して 付近を散策致しました。
後ろに写っている建物とかの面影は無いだろうかと
探してみました。
この辺りかなぁと 思っています。(確証は無いです)
赤丸印の道路はおそらく ここでは無いかと
高速道路のカットを 今撮影するとなると
高速道路上の橋からの撮影になりますが
この様に フェンスに遮られてしまいます。
橋を渡った所の高台で撮影するとこの様な感じですが
これが限界な感じがします。
とりあえず 探していた場所にたどり着けて良かったです。
10年以上前に来ていれば 良かったのでしょうが
しかし 来年には トンネル工事が完了しますとまた景色がガラッと変ってしまうかも知れません。
鬼野村の少年が2022年の光景を見たら やはりショックを感じるかもしれませんね。